宅建通信講座案内
令和3年 宅建基幹講座全分野セット(権利関係編・宅建業法編・法令上の制限編)

講座紹介
宅建基幹講座 権利関係編
民法・借地借家法・建物区分所有法・不動産登記法


宅建基幹講座 宅建業法編
宅建業法・住宅瑕疵担保履行法
2月開講予定(詳細未定)

宅建基幹講座 法令上の制限編
都市計画法・建築基準法・国土利用計画法・農地法・土地区画整理法・宅地造成等規制法・その他法令・印紙税・登録免許税・不動産取得税・固定資産税・所得税(譲渡所得)・不動産鑑定評価基準・地価公示法・住宅金融支援機構法・景品表示法・土地・建物
3月開講予定(詳細未定)
対象
宅建全分野の基本を徹底的に学習したい者
・全分野を体系的に理解した上で、基本事項を正確にしたい者
・インプット学習でアドバンテージを取りたい者
本講座のねらい
インプット学習でアドバンテージを取る
1.合格に必要となる基本部分を明確に区分する
2.その基本部分を基礎から丁寧に体系的に理解する
3.暗記すべき項目を明確にする
本講座は、基本事項の理解・知識のインプット学習をするための講座です。問題演習については、扱っていません。
本講座の特徴

1.佐伯竜講師の明快でわかりやすい講義/板書

渋谷会の宅建基幹講座は、基本部分を究めるに最適な講座です。
本講義では、随時板書を書きつつ進行します。流れをとらえながら、体系的な理解を深めることを可能にしています。事案を理解し、基本事項をビジュアル的にわかりやすく捉えてもらいます。
特に大切な暗記項目は佐伯講師独自の【板書】にまとめ、本試験で基本部分の取りこぼしをなくす最強のツールを作り上げます。
この板書学習が本試験では大きなアドバンテージとなります。
佐伯講師独自の講義スタイルによる、徹底的な「基本の見える化」は、圧倒的なわかりやすさで全国の受講生に支持されています。

2.基本事項を徹底的に鍛える、ムダのない渋谷会の宅建教材「レジュメ」



令和3年版 渋谷会宅建教材「レジュメ」
※ダウンロードPDF版(無料)はA4判、印刷冊子(別途有料申込み)はB5判

1.【権利関係編】
2.【宅建業法編】
3.【法令上の制限編】

令和3年版 渋谷会宅建教材「レジュメ」は、令和3年度のすべての宅建講座で同じものを使用します。すでに令和3年版「レジュメ」をお持ちの場合、それを使用できます。

渋谷会宅建教材「レジュメ」ダウンロードPDF版(無料)は、「WEBストリーミング用ページ」から受講生各自でダウンロードできます。
また、「レジュメ」は、有料で印刷発送サービスを利用することも可能です。ご希望の場合、「渋谷会宅建教材『レジュメ』印刷発送サービス(有料)」付の講座をお申込みください。

なお、講義中に講師が書いた板書については、講師の意向によりPDF化していません。
「講義中に受講生自ら板書を書くことで、基本事項を明確にし、正確な解き方の習得を可能にします。(佐伯)」

3.音声ダウンロード

音声ファイル(MP3)を各自のパソコン等にダウンロードすることが可能です。
通勤時間などに講座の音声を聞いて、スキマ時間を有効活用してください。
基本知識の定着に効果を発揮します。

4.佐伯先生の質疑応答(全講座共通)

5.視聴期限

本講座の[WEBストリーミング配信期限]は、【2022年宅建試験当日 13:00】までです。
したがって、本講座(令和3年版)を2022年度も視聴することができます。

もし、本年度の試験に不合格だった場合の保険として、渋谷会の講座は、原則として翌年度も使用することが可能です。
ですから、何らかの事情で今年合格できなかったとしても、本講座を使って来年度再挑戦してください。
※令和4年度版の新規講座を受講できるわけではありません。

6.WEB動画ダウンロード(β版:iOS)

カリキュラム

令和3年 宅建基幹講座 全分野セット

【権利関係編】
全31回 25時間程度予定

はじめに
第1回契約の成立
第2回意思表示1(詐欺・強迫)
第3回意思表示2(心裡留保・虚偽表示)
第4回意思表示3(錯誤)
第5回制限行為能力者
第6回代理1(基本事項)
第7回代理2(無権代理)
第8回時効・条件及び期限
第9回債務不履行1(基本事項)
第10回債務不履行2(解除)
第11回手付解除・危険負担
第12回弁済
第13回売主の契約不適合責任
第14回相続
第15回物権変動
第16回不動産登記法
第17回抵当権1(基本事項)
第18回抵当権2(法定地上権・一括競売)
第19回抵当権3(抵当権と賃借権等)
第20回根抵当権・留置権・先取特権・質権
第21回保証・連帯保証・連帯債務
第22回共有
第23回建物区分所有法
第24回賃貸借
第25回借地借家法(借地)1(更新・対抗力等)
第26回借地借家法(借地)2(定期借地権等)
第27回借地借家法(借家)1(更新・対抗力等)
第28回借地借家法(借家)2(定期建物賃貸借等)
第29回不法行為
第30回請負・委任・贈与
第31回債権譲渡・相殺、相隣関係・同時履行


令和3年 宅建基幹講座 宅建業法編
全22回 20時間程度予定

宅建業法・住宅瑕疵担保履行法
2月開講予定(詳細未定)

令和3年版 宅建基幹講座 法令上の制限編
全15回 20時間程度予定

都市計画法・建築基準法・国土利用計画法・農地法・土地区画整理法・宅地造成等規制法・その他法令・印紙税・登録免許税・不動産取得税・固定資産税・所得税(譲渡所得)・不動産鑑定評価基準・地価公示法・住宅金融支援機構法・景品表示法・土地・建物
3月開講予定(詳細未定)
「統計」は収録しておりません。10月頃、YouTubeで公開いたします。
【宅建動画の渋谷会】佐伯竜
講義の特性上、インプット学習において、合格するに重要なポイントを取り上げて講義します。
担当講師あいさつ 佐伯竜(さえきりゅう)
本講座では、宅建全分野の基本事項について徹底的に詳説しました。 わかりやすく伝えるために、権利関係編では事案の流れを押さえつつ、より丁寧に掘り下げて説明しています。講義では、常に板書を書きながらビジュアル的に、明快に整理していきます。
宅建業法編では、満点を取るために細大漏らさず講義しています。また、問題を解くことを視野に入れ、使いやすい形で知識を整理しています。
法令上の制限編では、頻出の知識事項を中心に理解を深める講義をしています。また、処理型の問題を念頭に置いて、解くときのポイントも合わせて、板書にまとめています。

すべての講義を通じて、最終的に覚えるべき項目を明示しますので、基幹講座受講後は必ず徹底的な暗記を行ってください。
とくに☆印を付けた板書については、いつでも再現できるように訓練しておいてください。
本講座で扱った基本事項だけで本試験の合格ラインは優に超えます。
「基本事項」の「体系的理解」「暗記」を習得しましょう。
基幹講座で学んだことを身につけることで、本試験会場では優位なポジションに立つことができます。

価格
令和3年 宅建基幹講座 全分野セット(権利関係編・宅建業法編・法令上の制限編)
WEBストリーミング配信 一般価格:¥63,600- (税抜)/¥69,960- (税込)
WEBストリーミング配信 
「令和3年版 渋谷会『レジュメ』印刷発送」付
一般価格:¥70,200- (税抜)/¥77,220- (税込)
DVD教材の通信販売はございません
単編でお申込みいただいた場合、後から全分野セットに価格を変更することはできません

発送物
渋谷会宅建教材「レジュメ」の印刷発送を有料で申込みの場合のみ、「レジュメ」を発送します。
※ 法令上の制限編は、2021年3月末以降の発送になります


その他、発送物はございません。
WEBストリーミング配信予定
【権利関係編】
第1回〜第31回 : 配信済

【宅建業法編】
第1回〜第22回:配信中

【法令上の制限編】
第1回〜第8回:配信中

※配信が、配信予定日の深夜になることがございます。また、配信日時は変更される場合がございます。予定日は、あくまで目安とお考えください。

本講座の[WEBストリーミング配信期限]は、【2022年宅建試験当日 13:00】までです。
本講座を2022年度も視聴できます。令和4年度版の新規講座を受講できるわけではありません。

ストリーミング配信について不正アクセスと認められる行為があった場合、直ちにアカウントの利用を停止させていただきます。
アカウントの譲渡・貸与等は禁止させていただきます。お申込者本人による利用に限らせていただきます。